Reviews:
4.6 -
"1" by
まっく, に書かれています
革の2枚カード入れタイプから買い替えです。タイムセールでやすくなったので。それと、革タイプでワイヤレス充電では厚みが大きく充電できなくなる事があったので試しにと購入。ワイヤレス充電は問題なくできました。後は、落っことしたときどうなるか・・・?でかね。追伸:本日、落下にて見事に割れてしまいました。iPhoneには傷なしなので良しとします。
4 -
"2" by
福嶋良廣, に書かれています
充電速度が飛躍的に改善されます。今までより20%時間短縮されました。本当に丈夫で引っ張ってもきれない踏んでも壊れないC端子の口金の仕上げが美しいです。丈夫な為ケーブルは少し硬いですよ問題なく使用できます。おすすめしたい一品です永遠に使えそうです。
5 -
"3" by
佐藤, に書かれています
洗面台周りがごちゃついて来たので購入しました。コップやボトルなどの大きいものは入らないサイズなのが少し残念でしたが、簡単に取り付けられて満足しています。色は白で、ツルツルしてるのかなと思ったのですが、触るとサラリとしていて安っぽくなくて嬉しいです。概ね満足しています。
5 -
"4" by
きゃりこ, に書かれています
初めての本格水冷として費用を掛けずに導入しようと思い購入。ラジエーター用に2本、リザーバー&ポンプ用に2本、水冷ブロック用に2本使えます。但し、排水バルブ用に1本、リザーバー注水用に1本の8本使うことになったため、追加でもう1セット購入することになりました。
5 -
"5" by
ayame, に書かれています
以前使っていたのが、少しゴツくて、しかも重かったのでこちらを購入しました。中の荷物は変わらないのに、凄い軽い!入れる所も多いし、使い勝手も良いです!
5 -
"6" by
Amazonカスタマー, に書かれています
ケーブルが丸い輪のような状態で纏めてあるので、折れ目がなくすぐにまっすぐに近い状態で使い始められます。ケーブルは硬めで取り回しがいいとは言えませんが、しっかりとした感じです。Type-Cのコネクタの金属部分に継ぎ目があります。世の中にはこの部分に継ぎ目のない製品も存在していますから、それらと比べると安っぽい気がします。抜き差しはきつくもなく緩くもなく良い感じです。きちんと高速充電できました。データ通信のほうは試していないのでわかりません。Type-Cのコネクタが滑るような掴みにくさがあります。使ってみて耐久性があれば再度購入するかもしれません。
4 -
"7" by
たぬ吉くん, に書かれています
Amazon限定に騙されましたわ。昨年末に年賀状作成のため当カートリッジに交換年賀状100枚ほどはうまく印刷できましたが昨日 写真印刷したところ 何故かインク汚れが写真に・・・でプリンター(canon TS6030)を開けたところ マゼンタインクがプリンター内に飛び散って悲惨なことにで綿棒やらティッシュやらアルコールでシコシコ清掃作業まぁ 綺麗になるはずもないですが内部で溜まっていたインクを取り合えす///乾燥後 PCに接続したところ PCがプリンターを認識しません・・・><でアマゾンからメーカーに連絡してみて 回答が下記です。御世話になっております。Dorashopです。ご連絡ありがとうございます。ご迷惑をおかけまして、大変申し訳ございません。それでは、マゼンタ2本を返金対応していただきたいですが、よろしいでしょうか。以上、ご確認のほどよろしくお願いいたします。 このメーカーの1年保証って意味がわかりません^^; まさしく安物買いの・・・デシタ。
3 -
"8" by
ニャンちゅう, に書かれています
歯科推奨とありますが、Nonioの舌クリーナーの方が汚れが落ちました。価格差なのかもしれませんが、私はこれならNonioにします。
2 -
"9" by
Kindleユーザー, に書かれています
靴を買うと靴擦れに悩んでいたが、全然無いので気に入りました。ちょっと不自然な黒光り、歩くと響く靴音はちょっと改良してほしい点です。リピーターになります。
5 -
"10" by
dannna_o, に書かれています
ビス穴が転造のままでタップを通していないと思われ、歪みが酷くて付属のネジが入っていかない。付属のネジの頭もプラスとマイナスのコンビネーションで(この時点でISO無視のはずなのに)ISOの刻印はあるものの、ドライブ溝の深さが足りず、ISO準拠のドライバーは奥まで差し込めず。ドライバーを壊します。 また96mmのハズのピッチが0.5mm以上ばらついていて、取り付け穴を開けるにも一個一個「現物合わせ」の施工が必要。 うちの修理タスクでは元々のパーツが90mmピッチだったために何れにせよ穴を開け直す必要はあり。そのために、こちらの商品を一個一個タップを立ててネジ穴を自分で再加工し。その加工が終わったあとの「完成品現物」を計測して、それに合わせて扉板の方に穴を開けて取り付けました。 元々のネジ穴(3.5mm)は歪んでいてまったく用をなさないのでこれを「下穴」とみなし、その上からM4.0並目のタップを立ててネジ山を作り。取り付けにはM4×20mmのナベビスを平ワッシャを介して締め付けました。 何やら工作スキルが無い方には宇宙語のように見えるであろう言葉が並びましたが、この言葉がわからない方はこちらの商品には手を出さないほうがよいでしょう。 表面的な仕上げはまぁまぁキレイでデザインも悪くなく、日本製の同規格のパーツが一個で700円ほどするのに対して10個で1400円弱というコストパフォーマンスは優秀なので「素材」としてであれば星4~5をつけてもいいと思います。 でも「製品/部品」としては星2か1ですね。 加工して用は間に合ったのでおまけして星2にしておきます
2 -